忍者ブログ

"STEP UP(ステップアップ)" WEB SITE

車の便利屋"STEP UP(ステップアップ)"がお届けする、クルマをもっと楽しむためのお得な情報、ミミヨリ情報。 貴方と貴方のクルマ、ステップアップしませんか?

STEP UP代表雑記 (過去)

忍者カウンター

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は・・・

キャラバンの

エンジンオイルとエレメント交換♪

からの

マーチの

洗車♪

からの、マーチを

納車に行って来ましたemoji

本日も、お疲れ様でしたemoji

拍手[3回]

PR

今日は・・・

マーチのタイヤ

ローテーション♪

からの

ファンベルトとパワステベルトが

ヒビヒビだったので

部品を頼んで交換♪

本日も、お疲れ様でしたemoji

拍手[2回]

今日は・・・

タントのワイパーゴムが来たので交換♪

からの

洗車して完了♪

からの

本日、名義変更した

ビートルも洗車♪

納車して完了しましたemoji

本日も、お疲れ様でしたemoji

拍手[3回]

今日は・・・

まずは、アトレーターボ♪

お客様の話では、急にターボか効かなくなってしまったらしく・・・

何が悪いか点検して見た所・・・

スロットルに刺さってるパイプが抜けてました!!

これでは、ターボが効かないから走らないですねemoji

早速、原因が解ったので

結構オイルも出ているので、パイプを外して綺麗に洗浄♪

取り付けをして

試乗して問題が無かったので完了emoji

からの

タントの

左ブレーキの球が切れていたので交換emoji
 
ちゃんと点く様になりましたemoji

からの

ラジエターのクーラント交換♪

クーラントを抜いて
 
エア抜き!!

タイヤも
 
ローテーション♪

からの
 
エンジンオイルとエレメント交換♪

あとは、ワイパーゴムを明日頼んで交換すれば

完了ですemoji

本日も、お疲れ様でしたemoji

拍手[2回]

2015・3・20ワーキーメイト with Attack 鈴鹿アマチュア最速決定戦♪

無事に終わりました♪

ワーキーメイトさんの裏方プラスmasa55さんのサポートの2足のわらじで

参加させていただきましたemoji

今回は、前日の夕方から前乗り♪

鈴鹿に到着して、車をピットに格納♪

夜は、遠征組の方々と懇親会emoji

確か、AM2時過ぎまで・・・

飲み過ぎてしまいました・・・

当日、二日酔いスタートでしたが

天気も良くemoji

でも、気温が高いので、タイム出すには

ちょっとキツイ温度emoji

masa55号の準備♪

参加者の集合写真emoji


皆さん、超強者ばかりですemoji

フリー走行が終わり

今回メインの完全クリアーラップのタイムアタックemoji

参加車両20台

2クラスに分けての10台ずつの

1台たった1周だけの真剣アタック♪

結果は、ベスト更新した人、出来なかった人が居ましたが

何とか大きなトラブルも無く無事に終了する事が出来ましたemoji

nasa55さんも

自身の持つアマチュアレコードを少し更新し

2分8秒9でした♪

あの気温で、このタイムなら上出来だと思います♪

イイ時悪い時有りますが、サポート出来るだけで幸せですemoji

イベントの最終結果です♪

最後にmasa55さんのGT-Rバカーズ友達と記念写真emoji

これをきっかけに、毎年出来るといいな~ぁemoji

参加された皆様、関係者の皆様、お疲れ様でしたemoji

拍手[4回]

STEP UP代表 紹介

aa
名前:STEP UP(ステップアップ)代表 都築 幸雄
年齢:51
性別:男性
誕生日:1974/05/20
職業:STEP UP(ステップアップ)代表
趣味:車遊び
自己紹介:こんにちは、STEP UP(ステップアップ)代表こと都築と申します。
みなさんの、楽しいカーライフのお手伝いをさせていただきながら、人間としてSTEP UP(ステップアップ)していきたいと思います。
車関係で困ったことがあったら何でも相談してくださいね!
オイル交換・タイヤ交換・アライメント調整その他何でもやります(^^♪
新車・中古車販売・自動車保険もやってますよ(^o^)v

代表雑記配信用RSSフィード

STEP UP代表雑記をいつでもチェックしたい奇特な人はRSSフィードを登録してね。

携帯閲覧用QRコード

STEP UPホームページは、携帯からもチェックできます!
Copyright ©  -- "STEP UP(ステップアップ)" WEB SITE --  All Rights Reserved

 /  TEL/FAX:0563-65-3250

Powered by [PR]
 / 忍者ブログ