忍者ブログ

"STEP UP(ステップアップ)" WEB SITE

車の便利屋"STEP UP(ステップアップ)"がお届けする、クルマをもっと楽しむためのお得な情報、ミミヨリ情報。 貴方と貴方のクルマ、ステップアップしませんか?

STEP UP代表雑記 (過去)

忍者カウンター

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は・・・

キューブのマフラー修理emoji

パイプの部分が半分くらい割れていたので

溶接して完成emoji

中古のドアミラーが来たので
 
ブローしたミラーを外し

中古のミラーを取り付けemoji

動作確認をしてemoji

からの

スープラの

カナード位置決まりましたのですが

どうですかemojiemoji

あと数か所ステーを取り付けたら完成ですemoji

本日も、お疲れ様でしたemoji

拍手[3回]

PR

今日は・・・

ちょっと前に、オイル漏れを直した

Mカーズ様のお客様のスイフトスポーツなのですが・・・

またオイル漏れするみたいで・・・

早速ミッションを降ろして、どこから漏れているかを点検emoji

前回は、フライホイールのナット再利用によるオイル漏れと

クランクのオイルシールを新品に交換して

エンジンかけっ放しにしておいても漏れて来なかったのに・・・

今回の原因は、ミッションのインプットシャフトオイルシールからみたい

ついでに、インプットシャフトのガタも有るような・・・

早速分解emoji

色々と

ばらして

分解完了emoji
 
このインプットシャフトの先っちょのベアリング

やはりガタが多いemoji

原因は、ベアリングのガタが原因でシャフトのブレが

オイル漏れしたのかなemoji

取り合えず、部品を注文して交換してみますemoji

からの

キューブの

タイヤを2本交換と

ベルトも2本交換emoji

あとは、ドアミラー待ちですemoji

本日も、お疲れ様でしたemoji

拍手[4回]

今日は・・・

朝から、シートベルトをしてなくて・・・

ポリスメンに捕まってしまいました・・・emoji

いつもは、ちゃんとしてるのに

してない時に限って、気が付くと

ポリスメンにベッタリ付かれてるんだよね~ぇemoji

また、ゴールドが遠のいたemoji

気分を変えて、仕事しますよemoji

コルトのタイヤ交換をサクッと終わらせて

からの

部品がまだそろってないのですが

取り合えずキューブの

ヘットの球をemoji

交換emoji

やはり今日は、気分が乗らない・・・

本日も、お疲れ様でしたemoji

拍手[3回]

今日は・・・

昨日、一生懸命作った80スープラの

牽引フックの土台を取り付け

牽引フックを取り付け完了emoji

からの

明日、新規登録に行く

ハイゼットの点検とオイル・エレメント交換emoji

からの

キューブの点検emoji

イロイロと・・・・emoji

マフラーも割れてる・・・emoji

これは、お客様と要相談ですねemoji

からの

アルファードの

バッテリー交換emoji

今日は、ここまでemoji

本日も、お疲れ様でしたemoji

拍手[1回]

今日は・・・

ミニの

オイル交換とemoji

ファンベルトの交換emoji

さ~て、スープラの牽引フックの

土台でも作ろうかなぁemoji

本日も、お疲れ様でしたemoji

拍手[0回]

カテゴリー「STEPUP代表雑記」の記事一覧

STEP UP代表 紹介

aa
名前:STEP UP(ステップアップ)代表 都築 幸雄
年齢:51
性別:男性
誕生日:1974/05/20
職業:STEP UP(ステップアップ)代表
趣味:車遊び
自己紹介:こんにちは、STEP UP(ステップアップ)代表こと都築と申します。
みなさんの、楽しいカーライフのお手伝いをさせていただきながら、人間としてSTEP UP(ステップアップ)していきたいと思います。
車関係で困ったことがあったら何でも相談してくださいね!
オイル交換・タイヤ交換・アライメント調整その他何でもやります(^^♪
新車・中古車販売・自動車保険もやってますよ(^o^)v

代表雑記配信用RSSフィード

STEP UP代表雑記をいつでもチェックしたい奇特な人はRSSフィードを登録してね。

携帯閲覧用QRコード

STEP UPホームページは、携帯からもチェックできます!
Copyright ©  -- "STEP UP(ステップアップ)" WEB SITE --  All Rights Reserved

 /  TEL/FAX:0563-65-3250

Powered by [PR]
 / 忍者ブログ